遺言書に関する記事

弁護士

相続のご相談は、東京晴和法律事務所(丸山弁護士)へお問い合わせください。 http://www.t-seiwa.com/ 被相続人と相続人とが手を繋ぎ絆で結ばれている相続ドットコムのマークです。   争族にならない賢い相続は、相続ドットコムのサイトから。 株式会社リコジェの公式ホームページhttps...

あなたは本物の先生ですか?

消防署の職員の制服風の服を着て、消防署の方から来ました。消火器の点検、交換に来ましたとか、白衣を着て診療行為とか、弁護士、司法書士、行政書士などの士業の名刺を見せて、偽の仕事をする事件も発生しているかもしれません。直接対面での依頼でもそのような偽者の行為がある得るところ、昨今のテレワーク対応で直接対...

ペットと相続

 改正動物愛護管理法の第七条の第1項で「動物の所有者又は占有者は、命あるものである動物の所有者又は占有者として動物の愛護及び管理に関する責任を十分に自覚して、その動物をその種類、習性等に応じて適正に飼養し、又は保管することにより、動物の健康及び安全を保持するように努めるとともに、動物が人の生命、身体...

改正民法による相続のルールとは

平成30年(2018年)7月に相続法が約40年ぶりに大きく改正されました。この改正により、長年連れ添った残された配偶者が安心して安定した生活を過ごせるための権利を明確化されています。自分が亡くなったとき、あるいは家族が亡くなったときに生ずる相続の根拠となる民法について、政府広報オンラインの情報をご参...

遺言に関係ある諸機関の連絡先(20200706現在)

・法務省 〒100-8977 東京都千代田区霞が関1-1-1TEL 03-3580-4111 法人番号1000012030001(自筆証書遺言書保管制度) ・日本弁護士連合会 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1丁目1番3号弁護士会館15階 TEL 03-3580-9841 ・日本公証人連合会...

法務局において自筆証書遺言書を保管するサービスがはじまります

令和2年(2020年)7月10日(金)から法務局において自筆証書遺言書を保管するサービスがはじまります。 現状、自筆証書遺言に係る遺言書は自宅で保管されることが多く、遺言書が紛失・亡失するおそれがある、相続人により遺言書の廃棄,隠匿,改ざんが行われるおそれがある、これらの問題により相続をめぐる紛争が...

相続寄付

[平成31年4月1日現在法令等] 相続や遺贈によって取得した財産を国や、地方公共団体又は特定の公益を目的とする事業を行う特定の法人などに寄附した場合や特定の公益信託の信託財産とするために支出した場合は、その寄附をした財産や支出した金銭は相続税の対象としない特例があります。 詳しくは、国税庁のサイトを...