相続手続

どこに相談する?相続相談先の得意分野

いざ相続が発生した際、どこに相談するだろうか?
相続税だから税理士?それとも弁護士?
相続を相談する先にはそれぞれの得意分野がある。まずは、その得意分野を理解し、自分にあった相談先に効率良く相談したい。

弁護士
相続が調停や裁判に発展すると、煩雑な手続きが必要となる。
その場合弁護士だけが代理人として交渉や法廷手続を行うことができる。
相続手続きが揉めそうなときは弁護士に相談すると良さそうである。

税理士
税理士は税の専門家であるため、相続税の計算や申告等を行う。
相続税に関しての具体的なアドヴァイスがもらえる。
しかし、税にもいろいろな種類があるため、相続税を得意としている税理士は実際のところわずかである。
会社の経営者が事業継承の相談を税理士にするケースもあるようだ。

司法書士
相続に関しては、主に不動産の名義変更を仕事としている。
相続手続きにおける代理人や相続税の申告を行うことはできない。
土地、不動産の相続についての相談なら司法書士がオススメである。

行政書士
主な仕事は書類の作成で、遺言書の作成支援や遺産分割協議書の作成、相続財産の調査等を引き受けることができる。

銀行(信託銀行・普通銀行)
主なサービスは信託銀行を遺言執行者とする遺言信託。
遺言書の作成から財産の調査、分配まで幅広くサポート可能。
信託銀行だと相談費用はかなり高額である。
また、一般的な銀行(普通銀行)でも相続の相談は可能。具体的なアドヴァイスはもらえないかもしれないが、基本的な必要書類の説明等はしてくれる。

ファイナンシャルプランナー
お金に関する相談に応じる。
特に保険は相続と関わりが深いものが多いので、保険に関する相談はファイナンシャルプランナーがオススメ。

相続の際は、専門家の助けを借りながらスムーズに手続きしたいが、専門家にも得意不得意の分野があることを理解し、決して任せきりにしない事が重要である。

【タグ】,,